日工会では、工作機械の輸出管理に関する各種の手引きやガイドラインを作成しています。
工作機械の輸出や、海外への工作機械の技術提供に際する輸出管理上のポイント・注意点を纏めていますので、
ご活用下さい。
2.輸出管理業務運用ガイドライン ~輸出令別表第1の6の項及び外為令別表6の項におけるUPRへの規制変更に際して~(第1版)
3.PA該当機又はUPR該当機における該当技術の分類(第1版) ※4.のご利用に先立ちご確認下さい
4.数値制御工作機械 外国為替令「技術」の該非判定 日工会ガイドライン(第1版)
6.海外に輸出した工作機械への回転テーブルの追加に際する輸出管理上の考え方について(2017.7.6)
7.貨物等省令第15条又は第18条に該当する工作機械関連のプログラム及びその技術の内容について(2017.12.26) 8.海外でのリニアスケールの交換・追加に際する輸出管理上の考え方について(2018.3.7) 9.輪郭制御回転軸と割出し軸の考え方について(2018.7.24) 10. 貿易外省令第9条第2項第十四号の適用について(2019.3.5) 11. 3軸制御マシニングセンタの設計・製造技術に対する貨物等省令第18条第1項第一号イ及び第二号の該非判定の考え方について(2019.6.20) 12. 提出書類通達様式24の利用に関する日工会ガイドライン(2021.07.28) 本件に関するお問い合わせ先 (一社)日本工作機械工業会 業務国際部 業務国際課 廣井・礒嵜 E-Mail : hiroi@jmtba.or.jp isozaki@jmtba.or.jp