ましんつ~るまがじん~vol.439~
INDEX
・統計更新情報………… 2025年4月分受注確報発表
・最新情報……………… EMO HANNOVER2025の視察団 編成のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○2025年4月分受注確報発表(2025年5月22日15時公表)
【確報(4月分)概要】
金額(百万円) 前月比(%) 前年同月比(%)
受注総額 130,214 86.2 107.7
うち内需 34,379 69.8 94.5
一般機械 15,018 78.4 117.1
自動車 5,267 44.2 59.6
電気・精密 4,828 90.5 109.8
航空・造船
輸送用機械 1,945 62.5 72.7
うち外需 95,835 94.1 113.4
アジア 48,238 86.9 115.0
欧州 13,776 83.4 81.3
北米 32,025 117.4 141.1
※ひとこと
4月の受注確報を見ますと、受注総額は前月比で3カ月ぶりに減少しま
したが、世界経済の先行きリスクが高まる中にで、なお高めの受注水準を
保っており、年度明けとしては好スタートを切ることができました。前年
同月比は7カ月連続で増加しました。
このうち内需は、前月比で3カ月ぶり減少、前年同月比で6カ月ぶり減
少の344億円で、引き続き一進一退の横這い基調が続いています。年度
末効果で高まった受注の剥落により全11業種中9業種で前月実績を下回
り、特に前月大きく増加した「自動車」は、その反動もあってか、前月比
・前年同月比とも他部門より減少幅が大きい結果となりました。「一般機
械」や「電気・精密」は建設機械、食品機械、半導体製造装置等の受注に
より前年同月比で増加しました。
一方、外需は前月比で3カ月ぶり減少、前年同月比で7カ月連続増加の
958億円で、3月の大型受注の反動を受けつつも、2カ月連続で950
億円を上回る等好調が続いています。地域別に見ると、「北米」は3カ月
連続の前月比増加、4カ月ぶりの300億円超で、建設機械、エネルギー
関連、大手ジョブショップ、航空機関連等でまとまった規模の受注があり
ました。「欧州」はひと頃の最悪期は脱したものの、3カ月ぶりに140
億円を下回るなど、依然力強さを欠く展開が続いています。「アジア」は
2カ月連続で450億円を上回り、前年同月比は13カ月連続で増加する
など好調が続いています。中国は「自動車」他各主要業種とも活発で、2
カ月連続で300億円を超えた他、インドも通信機器関連の特需が剥落し
たものの、なお50億円に迫る受注額となりました。
4月以降、世界経済の不確実性が増し、各地域で設備投資が停滞するこ
とへの警戒が広く感じられます。足元では米国の関税政策が受注に大きく
影響した様子は目立って見受けられませんが、これから顕在化する可能性
もあり、引き続き動向を注視していきたいと思います。
注)日工会会員の方は会員ページより詳細データをご覧いただけます。
https://www.jmtba.or.jp/member/wp-login.php?redirect_to=/member/
※会員専用ページは日工会会員のみ閲覧可能なページです。
閲覧には会員個別のIDとパスワードが必要になりますので、不明な
方はご連絡ください。
注)日工会会員以外の方は、詳細情報を5月29日にホームページに更新い
たしますので、そちらをご確認ください。
注)また、日工会会員以外の方で、発表日当日により詳細なデータが必要な
方は、メール配信の年間購読(https://www.jmtba.or.jp/archives/8268)
をお申込みいただくか、当会の発表日当日15時以降、発表データを日
工会事務局にてご購入ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
EMO HANNOVER2025の視察団 編成のご案内
-----------------------------------
この度、本年9月22日(月)~26日(金)までドイツ・ハノーバー市で
開催されますEMO HANNOVER2025の視察団を後援することとなりました。
本視察団は、EMO展のみを視察するAコースと
EMO視察後、トルコ企業視察を行うBコースの2コースがございます。
Bコースのトルコでの企業視察は、イスタンブールの工業2社を見学する初めて
の企画ですので、是非参加をご検討ください。
EMO HANNOVER2025視察団の詳細は
下記の【募集要項・申込書】をご参照頂き、旅行企画を担当しております
東武トップツアーズに直接お問い合わせ頂きたくよろしくお願い申し上げます。
【募集要項・申込書】
【お問い合わせ先】
東武トップツアーズ(株)
担当:竹内
TEL:050-9000-4237
E-MAIL: emo2025@tobutoptours.co.jp
■━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
次回、Vol.440は2025年6月10日(火)に配信予定です。
毎度最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
次号もよろしくお願いします。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
【ましんつ~るまがじん】
■ご意見ご感想はこちらまで
send@jmtba.or.jp
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\