(一社)日本工作機械工業会では、来る2023年10月18(水)~21日(土)に(株)ニュースダイジェスト社主催による「MECT2023(メカトロテックジャパン2023)”会場:ポートメッセ名古屋”」に併せて、10月21日(土)・22日(日)に、学生の皆様に工作機械産業の重要性や素晴らしさを知っていただくための「工作機械トップセミナー」を開催します。
本セミナーでは、次代を担う学生の皆様を対象に、工作機械メーカをはじめ、モノづくり分野の第一線で活躍する方々から幅広い視点で、世界で活躍する日本の工作機械とその社会的重要性、工作機械技術の面白さ、工作機械産業で働くことの素晴らしさなどをわかりやすく紹介致します。
工作機械の魅力を感じ取っていただけるまたとない機会ですので、奮ってのご参加をお待ちしております。
・MECT2023(メカトロテックジャパン2023)公式サイトはこちら
・工作機械とは?「機械をつくる不思議な機械―人間社会を支える工作機械―」を是非ご覧ください。
・工作機械トップセミナーのパンフレットはこちら
開催日時・会場 |
・MECT会場見学: 会場:ポートメッセなごや(名古屋国際展示場) ・工作機械メーカと学生との交流会: 会場:同上 コンベンションセンター コンベンションホールA ・トップセミナー: 会場:同上 交流センター 会議ホール |
参加資格 |
大学院、大学、高等専門学校、工業高等学校等の学生 |
申込 | 学生限定のセミナーになります。申込フォームよりお申込みください。 |
お問い合わせ | (一社)日本工作機械工業会 技術部 TEL:03-3434-3961 FAX:03-3434-3763 E-mail:topseminar@jmtba.or.jp |
09:00~09:10 | 開会挨拶 (一社)日本工作機械工業会 副会長 中村 健一 氏 |
09:10~09:50 | 基調講演「工作機械の魅力」 講師:キタムラ機械㈱ 代表取締役社長 北村 彰浩 氏 |
09:50~10:30 | 講演1 「工作機械:日本が世界に誇るデジタル端末」 講師:㈱牧野フライス製作所 執行役員 開発本部副本部長 藤田 祥 氏 |
10:30~10:45 | 休憩 |
10:45~11:25 | 講演2「脱炭素時代の申し子EVの不都合な真実」 講師:㈱イノーバス 代表取締役 奥田 富佐二 氏 |
11:25~12:30 | ラウンドテーブルトーク「工作機械エンジニアとしての現在と未来」 ファシリテータ:松村 隆 氏(東京電機大学教授) スピーカ:日本工作機械工業会会員企業 若手・シニア技術者 |
※【お願い】講演中の録音・撮影等はご遠慮下さい。
※セミナー前日の10月21日(土)に、MECT2023(ポートメッセなごや)会場内コンベンションセンター コンベンションホールAにおいて、トップセミナー参加予定者、工作機械の研究に携わる大学の研究者、第一線で活躍している工作機械メーカ技術者を交えての交流会を開催しますので併せてご参加ください。パーティー会場内には日本工作機械工業会会員企業がPRコーナーを設けます。
※都道府県順で記載しております。
私たちは、業界トップクラスの加工精度を強みとする少数精鋭の工作機械メーカーです。弊社の高い技術力は、航空宇宙産業をはじめとする、世界中の最先端産業を支えています。
詳細はこちら 埼玉県
工具、工作機械、ロボット、ベアリング、油圧機器など8つの事業を展開し、世界シェアNO.1製品も多く展開、グローバルに活躍している会社です。各事業が連携して新しいことにとり組んでおり、やりがいを感じて頂ける仕事が多くあります。
詳細はこちら 本社 東京
株式会社C&Gシステムズは、世界のモノづくりをITで支援する「ソフトウェア開発メーカー」です。私たちが開発するCAD/CAMシステムは、国内外で7,000事業所を超える設計・製造現場で、主要なツールとして活躍しています。
詳細はこちら 東京都
レーザ加工をはじめ、板金機械、切削、研削盤、精密溶接、プレス等の技術で世界中のモノづくりを支えている金属加工機械のグローバルメーカーです!
詳細はこちら 神奈川県
ロボット・3D・画像・IoT・AI・ソフトウェアを中心としたスマートファクトリー実現が使命。5つの要素技術を組み合わせ、高度で知能的なソフトウェアによる「自律化したものづくり」を推進します。
詳細はこちら 神奈川県
ロケット、自動車、飛行機、スマートフォン、人工骨など、あらゆるカタチあるものを生み出す工作機械メーカーです。高い精度と高い生産性がMAKINO というブランドをつくっています。最先端の技術を誇るMAKINO のフィールドで好奇心いっぱい活躍してみませんか?
詳細はこちら 神奈川県
中・大型の立旋盤を得意とする工作機械メーカー。航空機のジェットエンジンや洋上風力発電の軸受をはじめ、パワーショベルやエスカレーター、新幹線の車輪メンテナンス用の車輪旋盤も手掛けています。
詳細はこちら 新潟県
ツガミは、小型で精度の高い世界トップクラスの工作機械を開発・設計・製造・販売しています。自動旋盤、研削盤、マシニングセンタ、転造盤の4つの製品で、自動車、IT機器、医療など様々な産業の下支えをしています。
詳細はこちら 新潟県
シチズンマシナリーは、工作機械業界において世界トップクラスのシェアを誇り、日本だけではなく、世界のCITIZENファンに愛される機械とサービスを提供しています。
また、工作機械のみならず、IoTのサービスやAIの技術開発を行うなど、新しい技術でお客様が抱える問題解決にも取り組んでいます。
詳細はこちら 長野県
当社は富山県高岡市にあるマシニングセンタ専業メーカーです。「Machining Challenges-Simplified®」のスローガンのもと、スマホ感覚で簡単操作ができる最先端のIoTを駆使した第五世代のマシニングセンタを世界52ヶ国に輸出しています。
詳細はこちら 富山県
省エネルギーでコンパクトなNC旋盤の製造を得意とし、お客様のニーズに応じてカスタマイズして“生産ライン”として納入できる技術力は、国内外の自動車メーカー・自動車部品メーカーから高く評価されています。
詳細はこちら 石川県
「世界の現場で負担を削り、ものづくりに携わる人の生活を豊かにする」これが私たちのMissionです。
世界55か国に積極的に製品展開を続ける工作機械メーカー。次は新しいフェーズを目指します!
詳細はこちら 石川県
福井に本社を置く工作機械の専業メーカー。5軸制御マシニングセンタや世界初のハイブリッド金属3Dプリンタを国内で開発・製造します。高精度+自動化に強み持つ当社製品は先進諸国向けの輸出比率が70%以上を占めます。
詳細はこちら 福井県
エンシュウは、自社ブランドの工作機械を開発する工作機械メーカーの顔と、自社製品を活用した輸送機器部品の受託製造に携わる部品加工メーカーの顔という2 つの顔を併せ持っているユニークな会社です。
詳細はこちら 静岡県
当社のマシンを見たことがなくても、
当社のマシンで製造された製品は誰もが目にしています。
例えば携帯電話、自動車、パソコン、飛行機など。
まさに、あらゆる製品をつくる機械をつくる会社。それが芝浦機械です。
詳細はこちら 静岡県
・精密部品加工向けの工作機械(スイス型自動旋盤)で世界シェアトップクラス
・年間休日131日、年4回の長期休暇、平均勤続年数約20年と働きやすい環境
・社員の自己成長への手厚い支援(年3回の通信教育受講料 全額補助 等)
詳細はこちら 静岡県
超高精度な微細加工機を製造しています。創業120年を迎えた今年、碌々スマートテクノロジーへ社名を変え、「モノづくり」と「コトづくり」を融合させた微細加工のソリューションカンパニーを目指します。
詳細はこちら 静岡県
◆OPEN POSSIBILITIES ―ものづくりの未来を切り拓く
多彩な専門領域を探求する基礎研究の蓄積、トレンドを見通した開発で、高効率生産を求めるお客様のニーズをいち早く具現化しています。
詳細はこちら 愛知県
当社は、トヨタグループで唯一のダイヤモンド工具メーカーです。自動車から航空機、IT関連まで様々な製品を加工するダイヤモンド砥石をはじめ、砥石を加工するためのドレッサなども製造しています。
詳細はこちら 愛知県
当社が製造しているのは、高い生産性を最大の特徴としている多軸自動盤という機械です。 日本ではSHIMADA、世界でも10社未満の会社しか生産していない複雑な機構の機械です。
詳細はこちら 愛知県
最先端のスマートフォンなどを生み出す電子部品実装ロボットと、世界中の自動車の生産を縁の下で支える工作機械。 数々の革新的技術、創造へ挑戦し続ける会社です!
詳細はこちら 愛知県
ブラザーは工作機械に加え、プリンター、ミシン、カラオケ(産業用印刷機 等、多角的に事業を展開するグローバルメーカーです。様々な事業で培った技術やノウハウを活かし、工作機械事業においてもお客様の生産性に貢献する幅広いラインナップを展開しています
詳細はこちら 愛知県
自動車業界向けの専用工作機械をはじめ、国内トップシェアを誇る路面清掃車や騒音問題を解消する防音サッシ、国内で唯一生産している小銃など、様々な製品の開発・設計・製造・販売を一貫して行っている、創業115年を超える愛知県のメーカーです。
詳細はこちら 愛知県
長年培ってきた独自の技術と実績に裏打ちされたグローバルブランド力で世界中のモノづくりの現場を革新し続けていきます。当社の最先端技術を余すことなくご覧いただけるよう、学生アテンド専任のエンジニアがブース内をご案内いたします!
詳細はこちら 愛知県
レニショーは、計測、モーションコントロール、ヘルスケア、分光測定、製造の専門技術を有したグローバル企業です。
当社は、エンジニアリングおよびマーケティング関連の各種職務について人材を採用しています。
詳細はこちら 愛知県
2021年8月に三菱重工グループからニデック入りをいたしました。歯車工作機械や門形マシニングセンタを強みとしています。3Dプリンターや精密切削工具も手掛けるユニークなメーカーです。
詳細はこちら 滋賀県
2022年2月にニデックグループに加入した、兵庫県伊丹市に本社を構える工作機械メーカーです。メイン製品である「重切削・高剛性」のマシニングセンタを通して、様々なモノづくり業界を支えています。
詳細はこちら 兵庫県
新日本工機は自動車・航空機・建機・造船・重工などの各業界トップ企業に納品実績がある、大型工作機械のリーディングカンパニーです。
詳細はこちら 大阪府
DMG森精機はドイツ企業の統合を経て、日本と欧州を融合した企業文化を基盤に、世界中の製造業を支える工作機械のリーディングカンパニーとしてグローバルに展開しています。これからも「グローバルワン」を目指し、お客様へ最適なソリューションをご提案致します。
詳細はこちら 奈良県
YASDAは、「高精度」「長寿命」「高剛性」が強みのマシニングセンタを設計、製造、販売、メンテナンスを行っています。懇親パーティでは機械設計の社員に高精度な機械を作るこだわりを聞いてもらえます!ブースにぜひお立ち寄りください。
詳細はこちら 岡山県
当社は、iMQL装置をはじめとする独自の技術が高い評価を受けている会社です。最近では、摩擦攪拌接合や脆性材加工に取り組んだり、切りくずを圧縮する製品を提供することで加工現場を幅広くサポートしたりもしています。
詳細はこちら 広島県
弊社はマツダ、伊藤忠グループに属する広島の工作機メーカーで、内面研削盤を中心としたTOYOブランドの工作機械を製造・販売し、多くの産業を支えています。機械好き・電気好きな学生の皆さんとの交流を楽しみにしています。
詳細はこちら 広島県