証明書発行までの流れ

(一社)日本工作機械工業会における性能証明書発行までの流れについては、以下の通りです。

①該当設備申請

②該当設備承認

 ⇒「地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金(以下、省エネ補助金)」と同様です。
  詳細は、こちらをご確認ください。

 ※ 省エネ補助金と本融資制度で別々に登録する必要はありません。

 

③性能証明書発行依頼

 承認された設備について、ユーザより性能証明書の発行依頼がありましたら、
 メーカは当会ホームページより証明書フォーマットをダウンロードいただき、
 記入例を参考に、手書きで必要事項を入力し、以下の書類を日工会事務局までご郵送ください。

 ※メールでの受付はできません。必ず原紙を郵送してください。


 
「環境・エネルギー対策貸付制度に係る性能証明書」
   (手書きで入力し、出力したものに記名、押印したもの)

 「環境・エネルギー対策貸付制度に係るチェックリスト
   (該当設備申請時に作成した審査資料2「性能説明書」の内容に沿って作成し、出力したもの)

 返信用封筒
   (住所・会社名・担当者名を記載し、所要の切手を貼付したもの) 

 【該当要件を特別仕様(オプション)によって満たす場合】
   納入機械に対象設備の機能が付加されていることを確認できる打合仕様書等、関係書類 

 【非会員のみ】 発行手数料分の普通為替
   ※指定受取人は未記入のまま送付してください
   ※詳細については「証明書発行手数料」ページをご確認ください。 

 

【申請書類 送付先】

 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館
 (一社)日本工作機械工業会 調査企画部 高野 宛
 
 
 

④性能証明書発行、性能証明書の転送

 郵送頂いた性能証明書等に不備が無ければ、工業会確認欄に日付、会長印を押印した性能証明書原本を返信用封筒にて返送致します。メーカは日工会事務局より返送された性能証明書をユーザにお渡しください。

 

⑤融資申し込み

 ユーザは融資の申し込みを行う際、性能証明書の原本を日本政策金融公庫に提出します。

ページ先頭へ

Copyright (c) 日本工作機械工業会 All rights reserved.