ましんつ~るまがじん~vol.112~

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ・今日のコラム………… CCMT2014の動向

 ・統計更新情報………… 2014年2月分受注速報発表

 ・編集後記……………… ダイエット宣言?(T)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 今日のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○CCMT2014の動向

 2014年2月24日(月)~28日(金)まで、中国・上海の上海新国際
博覧中心(SNIEC)にてCCMT2014が開催されました。

 8回目を迎える同展示会には、約900社が出展し、展示面積は100,0
00平方メートルの規模で盛大に開催されました。工作機械以外の出展も含め、
日工会会員からは、現地法人や代理店等を通じ、11社が出展しました。

 今回のCCMTでは、全般に5軸加工機や複合加工機の出展がほとんど見ら
れず、中国メーカの出展では3軸+テーブル1軸の基本的なマシニングセンタ
やシンプルなNC旋盤の出展が目立ちました。また、ロボット・ローダを使用
した自動化に関する出展は多々見られました。このことからも人口の多い中国
であっても、技能工の賃金の上昇により、自動化による人件費削減要求が益々
強まってきていると感じました。

 今回「NC化による中国国内メーカの技術底上げ」という趣旨の展示会であっ
たためか、他の主要国際展示会に比べ海外メーカの出展比率が低いように感じ
ました。ただし、全体での出展メーカ数(約900社)は非常に多く、中国の
国内工作機械メーカはいまだ群雄割拠状態であると考えられます。将来、日本
や欧米諸国同様、ある程度淘汰されて落ち着くと推測されますが、一方で中国
独自の市場進化を遂げる可能性もあり、今後の動向が興味深いところです。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○2014年2月分受注速報発表(3月11日15時公表)

https://www.jmtba.or.jp/machine/data

  速報(2014年2月分)

         金額(百万円)前月比 前年同月比

   受注総額    101,918  101.4   126.0

   うち内需    34,445  100.4   126.0

   うち外需    67,473  101.9   126.0

 ※ひとこと
   2014年2月の受注速報は、内外需とも前月からわずかに増加し、受
  注総額は6カ月連続の1千億円超となりました。前月比は2カ月ぶり増加、
  前年同月比は5カ月連続増加となっています。
   1月実績から数字に大きな変化はありませんでしたが、その内訳につい
  て変化があったどうかについては、確報発表時にお伝えできればと思いま
  す。
   

 

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

○ダイエット宣言?

 突然ですが、私は太っています(笑)

 食べることが大好きなので、当然なのですが、学生時代は部活で運動してい
たため、そこまで大きくはならなかったのですが、社会人になって以降、どん
どん大きくなってしまいました。

 ストレスを感じると、食べられなくなる人がいる、という話を聞きますが、
私の場合は逆で、ストレスがたまるとより食べたくなってしまいます・・・。

 健康上の問題もあり、「痩せたいな」とは思うのですが、どうしても続かな
いのは悩ましいところです。

 アメリカでは太っている人は、自己管理能力に欠けていると見られ、出世が
できないなどと聞いたこともあります。

 太っていると、色々な面で問題が多そうです。自分にとっては仕事よりも難
しく感じてしまうこの大きな壁にいよいよ真面目に取り組んでいきたいと思い
ます。

 今後の編集後記の中で、「痩せました!」と言える日が来るよう、頑張って
いきたいと思います。

 

(T)

 

次回、Vol.113は2014年3月18日(火)に配信予定です。

毎度最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
次号もよろしくお願いします。

 

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

【ましんつ~るまがじん】

■ご意見ご感想はこちらまで
send@jmtba.or.jp

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

ページ先頭へ

Copyright (c) 日本工作機械工業会 All rights reserved.